日本の国旗について学ぶ★世界の国★裁縫で巾着袋づくり(5/21久良岐公園にて)
今回の活動では日本の国旗について学びました。 国旗の歴史、国旗の寸法、たたみ方。 くまスカウトは旗を揚げる練習もしました(#^.^#) また、世界の国々についても、国旗や挨拶を勉強しました。

ビーバー隊活動の変更について
NEWS&TOPICS · 2023/05/22
5/28、6/18、6/25の活動を変更いたしました。 詳細はビーバー通信5月号をご覧ください。

当団スカウトが富士スカウト章を受章しました

ローバー隊の先輩たちと102キロハイクに挑戦しました

5泊6日の隊キャンプを行いました。

大学のホームページで紹介されました
NEWS&TOPICS · 2023/04/28
野田武杜ローバースカウトが大学で研究する姿が東京海洋大学のホームページで紹介されました。 記事には、素晴らしい研究内容(自律型水中ロボット(AUV)の自律航行に関する研究)に加え、自分の進路を見据えながらも、多くのことを吸収し成⾧を続ける姿やボーイスカウトの仲間と過ごすキャンプやハイクについても紹介されています。...

今回はカブ隊とビーバー隊合同活動です。 横浜11団の初代団委員長がねむるお寺で、草むしりとお墓参りを行いました。 カブスカウトもビーバースカウトも協力して一生懸命に草取りをしました。 終わったらミニゲームをして遊びました。

今年度のカブ隊始動しました! 素晴らしいことに各組、全員参加でスタートができました! 今年1年の新しい組分け♪

野島青少年研修センター 一泊舎営★カブ隊(小2~小5)ビックビバー(小1)3月25日~26日
今年度最後の活動です。 横浜市金沢区の野島公園にある野島青少年研修センターにて、カブ隊(小2〜小5)とビックビバー(小1)合同で一泊舎営をしました。

組集会(縄結び練習・歌練習・ベーコン取りゲームなど)★3月12日 久良岐公園にて
今回は組集会。歌の練習、縄結び、ベーコン取りゲームなどをして組ごとに得点数を競いました(=゚ω゚)ノ

さらに表示する